抗酸化力・高栄養価のさつまいも

このエントリーをはてなブックマークに追加

いけちゃん農園には他より12%ほど炭水化物量が多いさつまいもがあります。

特A

特A

昨年の弊社のさつまいもの栄養分析結果から
10月頃に弊社で収穫したさつまいもを8%食塩水と10%食塩水で塩水分離し「栄養分析」に出しました。
それらの芋を2月まで保存し分析結果の変化を調べました。
弊社の収穫して直ぐのさつまいもです。
201209satumaimo_ページ_1

201209satumaimo_ページ_2
201209satumaimo
8%食塩水分離したものはでんぷん価29.8%と糖度10.9%の計40.7%の炭水化物が含まれています。
10%塩水分離したものはでんぷん価30.5%と糖度12.6%の計42.4%の淡水亜物が含まれています。
5訂栄養分析成分表からさつまいも生の炭水化物量は31.5%ですから129%~134%高い炭水化物量を示しています。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/002/002.pdf
ビタミンCも5訂値29mg/100gに対して45mg/100gとこれも1.5倍の値を示しています。
しかし、でんぷんが多くて遊離した糖分が少ないため食味検査値は3点に止まります。

このグループのさつまいもを外気に曝し2月に測定したものが次の通りです。
20130214satumaimo
201209satumaimo
でんぷん価は23.7%まで下がりましたが、糖度は15.4%と上昇してきました。合計の炭水化物量としては39.1%と減少してきました。
一方で抗酸化力は3倍以上に増えてきました。
当然食味値も5点満点を頂きました。
以上の結果を基に
今年のさつまいもは8%食塩水に沈む「特A]と8%食塩水には浮く「A」に分けて販売することとなりました。